人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Sauntering  古錆日記・気に入った物、コトをつらつらと。

Journey to the Shore 5



Journey to the Shore 5_b0223512_23062112.jpg




静かな渓谷沿いに車を走らせます。





ここらへんに来たらみんな必ず寄る所へ。(「寄る」というより多くの人は目的地です)





Journey to the Shore 5_b0223512_23100377.jpg


穏やかな山里を抜け、国道よりひたすら下る。
突如として、深い谷がそこにありました。




Journey to the Shore 5_b0223512_01113490.jpg




国の天然記念物、高千穂峡です。



Journey to the Shore 5_b0223512_23134035.jpg

車を停めて、渓谷沿いを歩きます。
非常に整備された道なので、どんな方でもゆっくり渓谷美を楽しみながら歩けます。





高千穂を紹介するにあたって、必ずある一視点の写真が使われます。


でも、歩いてみると、渓谷のあちらこちらに素晴らしい景色がありました。
あまり紹介されないと思うので、ゆっくり歩みを進めます。



Journey to the Shore 5_b0223512_23341824.jpg

Journey to the Shore 5_b0223512_23173866.jpg



これは五ヶ瀬川に流れ込む支流。


ここでの水流は全て谷の底を流れています。
長い年月が少しづつ岩を穿つ。





Journey to the Shore 5_b0223512_23210127.jpg


振り返ると古い順に橋が見えます。



Journey to the Shore 5_b0223512_23272710.jpg
Journey to the Shore 5_b0223512_23290675.jpg
Journey to the Shore 5_b0223512_23294010.jpg



ここの岩質、阿蘇の火山が為した柱状節理です。
急峻な場所に多く見られます。
(詳しく言うと溶結凝灰岩と言って、非常に侵食されやすい質)






Journey to the Shore 5_b0223512_23325925.jpg


どの岩を見ても異形、火山の影響を色濃く感じます。




Journey to the Shore 5_b0223512_23430355.jpg


こんな何の変哲もない数メートル先に、地の裂け目のような垂壁がある。
とても信じられません。


この場所は対岸との距離が一番近い場所。
右の小さな橋で渡れる程です。



Journey to the Shore 5_b0223512_23461279.jpg



おお・・・怖・・・。





-----------






進みます。




Journey to the Shore 5_b0223512_23480519.jpg

この岩は鬼八の力石という。




むかし高千穂に鬼がいて、近辺を荒らし回ったという伝承が残っています。
もともと、どんな人物(現象)が鬼として恐れられていたか気になる所。



鬼の伝説は各地に残っています。
そういえば、鬼の存在意義とは何でしょう・・・。
ちょっと思いつくまま書き出してみます。


不確定な天候や天変地異による被害を、鬼の仕業として納得させていたのか、
偶像を作り出し祀り上げ、戒めや禁忌にしたりしたのか・・。
何か悪の対象を作り出すことにより、民衆の怒りや恐怖をそちらに向ける必要があったとか・・・。
当時大陸より漂着した異形の(当時の日本人からしたら)人を恐れて排除する大義名分としたのか・・・。


例のステレオタイプの鬼は、陰陽道、五行思想が広まった平安時代~鎌倉時代辺りになったようです。
方角が大いに関係していて、凶の権化、ひと目見ただけでヤバい感じが伝わります。


角は牛(丑)虎柄のパンツは(寅)金棒は製鉄の象徴(渡来人)といわれています。
色については実は5色あって、仏教の五蓋と呼ばれる煩悩に由来します。
中国から輸入された思想が、日本の民間信仰とミックスされた感じというか。



いずれにしても、誰かが誰かを納得させるために作り出したような気がします。
畏れと言うか、政治的な匂いもなくはない。
ちなみに地域によって、神格化していたり、良い事をする良い鬼も居ます。



この混沌もジャパナイズというやつか。



Journey to the Shore 5_b0223512_00585128.jpg




あ、いけない・・思いっきり脱線してしまった・・・。








続きます。


Commented by pallet-sorairo at 2018-06-11 10:38
furusabiさんのこの旅、
夫が免許返上しなければならなくなる前に
(私は免許持っていないので)ぜひ後追いしてみたいです。
寄り道大好き。
どんどん脱線してください(^^ゞ
Commented by sakanatsuko at 2018-06-11 22:49
頭頂から側頭部の間が出っ張って来てる?
この頃もしかして自分、鬼になるのかな?
なんて疑いつつも思い巡らしふざけていたところに鬼の話がっ

やっぱりモデルとなった人や恐れって
どんなだったんだろとか、なんだったんだろ考えます、わかんないんですけどね!笑
鬼の存在って弱い心に必要だったんでしょうねー

わたしの好奇心は手頃な所で発揮されて満たされてしまうのとものぐさ太郎で、なかなか遠出できてませんf(^_^;)
Commented by kkai0318 at 2018-06-12 08:47
pallet-sorairoさん

おはようございます~。
思い立ったが吉日、動ける時に出かけると良いですよ。
道中どこを見てもいい風景です。
寄り道が多くて時間が本当に足りません(笑

まだ脱線していくと思います・・(笑
Commented by kkai0318 at 2018-06-12 08:51
さかなっこさん

おはようございます~。
鬼になるのかな?って・・(笑
ならないですよ。何かこういう時ってありますよね。タイミングとか。

神話とか伝説、伝承ってきっと何かがモデルになっているんでしょうね。
変わった人や優れた人が、言い伝えになっていることもあると思います。
鬼のような存在は生活の智恵なのかもしれませんね~。

手頃な所で発揮されるのは良いことです。
普通の人よりバイタリティありますから・・・。
名前
URL
削除用パスワード
by kkai0318 | 2018-06-11 01:02 | | Trackback | Comments(4)