人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Sauntering  古錆日記・気に入った物、コトをつらつらと。

minolta




最近まで使っていたカメラ。
使い始めは中学生、父親から貰ったのがコト始め。


当時マニュアルカメラを使うのは初めて。
使い方を知る由もなく、超初期はピントを合わせて「ガション!」とシャッターを切るだけ。
露出も、シャッタースピードもフィルム感度も知りません。
なので現像すると真っ白、もしくは真っ黒。

安くないフィルムの勉強代を払いながら、試行錯誤で何とか写るようになった気がします。


教えて貰えば良かったのに、「独学」の響きが何だか宜しい時期でした。
故に苦労しました。

更には内蔵の露出計も壊れてて動作しません。勘です。
付いているのを気付いたのは最近ですが…。

一体どれだけ撮っただろう。

minolta_b0223512_23181361.jpg


もう、今は捨て値で出ているような普及機ですが、思い入れは強い。
デジカメに転換してからはそんなに出番来ず。
大型のレンズを何本か持っていましたが、望遠系は全部差し上げました。

ですが、これだけは何だか手元に残しています。
全部処分するという非情さは無かったのです。

minolta_b0223512_23203477.jpg
名玉ロッコール。
六甲山のロッコール。このボケ方と写りは凄く好きです。

minolta_b0223512_23225096.jpg

minolta_b0223512_23231986.jpg


3台同じボディを持っていましたが、2番機がお嫁に行きました。
センスある人なので、自分より良い物を写しているでしょう。








カメラという仕組みを知ったのも
写真を通して世界の美しさを知ったのも
山でフィルムが凍って割れるというのを初めて実感したのも
金属のボディが皮膚に張り付くという経験をしたのも…。


全てこのminoltaが始まり。


電力一切無しで写せるという、類まれなバイタリティを持つカメラです。

minolta_b0223512_23405281.jpg
当時撮った断片の断片。。
独特の写り。特に水を写すと滑りが出ます。

デジカメではこの再現は無理、と言えるほど拘りは無いのですが
感覚は何となく分かります。何となく。
描写はやっぱりフィルムの方が綺麗。
それと。
一枚に賭ける思いはフィルムとは比べ物にならないですけどね。



アナログカメラの延長で、ライカのM3も一時期持っていましたが…。
気安くガシガシ使えるこれには敵わないのです。
これ持ってポタリング計画中。
Commented by paranoia2004 at 2012-02-01 18:48
現代のように何もかもがオートで撮れるなんて思ってもみなかったですね。
ご訪問とコメントをいただきありがとうございました。
Commented by kkai0318 at 2012-02-01 22:24
paranoia2004さんこんばんは。
確かに…。勝手にピントを合わせてくれるのに驚きました。

また遊びにいきます。こちらこそコメントありがとうございます。
名前
URL
削除用パスワード
by kkai0318 | 2012-01-31 23:12 | カメラ | Trackback | Comments(2)