人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Sauntering  古錆日記・気に入った物、コトをつらつらと。

Onearuki 1

Onearuki 1_b0223512_20364499.jpg




お休みはハイキングへ。
天気も良いし、友人オススメのコースでしたので行ってみることに。





-------------------------




バイクで10分程にある友人宅が待ち合わせ場所。
さあ、出発です。





Onearuki 1_b0223512_20364709.jpg



歩きスタートしてすぐ、公園の山から富士山を望む。
冬らしい冷たく澄んだ空気です。




この山を越えるとちょっと住宅街。
しかし尾根筋までのアプローチも初めて通る所なので新鮮。





Onearuki 1_b0223512_20365150.jpg


蝋梅も満開。
香りが凄いので、クンクンします。
近所の人も幸せだろうな~。




Onearuki 1_b0223512_20365522.jpg

Onearuki 1_b0223512_20365851.jpg



やっぱ植えようかな・・・。




Onearuki 1_b0223512_20382297.jpg




朝の霜は日光を反射して綺麗。


この辺りは毎年ホタルを見に来る場所です。
引っ越してからまあまあ近くなったので、年中行事になりそう。




Onearuki 1_b0223512_20384376.jpg
(猫じゃらしが綺麗)


-------------------------------



Onearuki 1_b0223512_20385098.jpg




朝日を浴びながらの出発はいつもときめく。
ナベ夫妻、イッチと計4人で。




Onearuki 1_b0223512_20385981.jpg



毎回思うのですが、ここが横浜市?という景色が広がります。
いや、横浜らしいと言われる所はごく一部で、後は結構畑が広がっている。
特にこのエリアは自然が残っています。



Onearuki 1_b0223512_20390663.jpg


今、自分の中で話題沸騰中のオナモミ。


なぜ沸騰しているかというと、その種のシステムがモノスゴイと改めて見直してます。
動物にくっつく為にその姿を進化させ、遠くに運ばれるための工夫を厭わない姿勢に(?)


更に、種の仕組みがモノスゴイ。一個の実の中に長短2個あるのですが、それぞれ性質が違うという。
長い物は発芽が早く、短いのは遅い。

諸説ありですが、様々な環境に適応出来るためにそうした性質の差を作り出し、
発芽から根付きまでの可能性を上げるためのようです。
異なった性質のほうが良いってどこで学んだのだろう。




この写真はオナモミの中でも外来種、北米原産のオオオナモミ。
幼少の頃に投げあっていたのはオリジン・オナモミではなく、オオオナモミだったらしい。
調べてみると棘の数や大きさが全然違うことに気付いた。
日本在来のオナモミはなんと絶滅危惧種だったのです。

他にもイガオナモミがありますが、それも外来種。
大人になって気付くことが多いのですが、これは少しショックでした。
同じ生き物なので在外来に区別は付けたくないのですが、そんな事になっていたとは。



身近な植物でも調べていくと様々な面がある。
オナモミと書きすぎて、ややゲシュタルト崩壊しつつありますが・・・。
ちなみにマジックテープの仕組みは、オナモミからインスピレーションを受けています。







さて、トレイルに戻ります。





Onearuki 1_b0223512_20410589.jpg



円海山入り口のここが起点となります。
この朝日、これから希望に満ち溢れる事を示唆しているよう。




歩いてみると高低差は殆ど無く、しっかり整備されています。
土の道ですが、非常に歩きやすい。




しかし歩を進めていくと・・・。


Onearuki 1_b0223512_20411564.jpg



2019年の台風(15号、19号)被害の爪痕がハッキリ残っています。
今はこのように大物が残っているのみですが、直後は惨澹たる被害だった様子。
よくぞここまで整備・回復したもんだと思う。(写真で見ただけだが)






この残った倒木はイッチにどけてもらおう・・・。



Onearuki 1_b0223512_20414322.jpg




ちょっと持ち上がったので、この隙に通り抜けます。
「ふふ・・早く行け。後で必ず追いかける・・!」言ったとか言わなかったとか。
「くそ・・後ろは振り返らない、前を見て進むんだ、あいつの命は無駄にしないっ」
・・・思ったとか思わなかったとか。




そんな定番のやり取りですが、よく考えると双方重すぎるし軽すぎる。
切り替え早!あと・・横から越えていけばいいのにと、
そんなシーンに出くわすといつも思う(それが何のシーンなのか不明)




Onearuki 1_b0223512_20424354.jpg



とりあえずこの格好が定番でしょう。





一つアドバイスですが・・・・ここはゆったりとしたトレイルなので、ついおしゃべりに花が咲くと思う。
しかしあんまり夢中になっていると、こうした物で目の前にゴキンと星が現れると思う。
キャッキャウフフは禁物です。

頭上注意、ですぞ。






Onearuki 1_b0223512_20440774.jpg




このように時々開けた所が現れて飽きることがありません。
いつものトレッキングと違うのは直近が住宅地であること位。
目の前には快適な道が続いています。










続きます。


Commented by wabisuke-miyake at 2021-02-19 07:39
オナモミオオオナモミオオツカナオミ…(^^)?

最近オナモミ見てません
子どものころは
よく友達と投げあって引っ付けあってましたね(^^)
そんなすごい環境適応力なのに
絶滅危惧だなんて悲しすぎますね

雪山に
ご一緒することは絶対到底無理ですが
こんな楽しそうトレイルなら大丈夫かも~
でも必ずゴチンとやって
きれいな星見ちゃうと思います(*^^*)


Commented by f15eagle_coco at 2021-02-19 09:17
(*゚ω゚):;*.':;ブッ!w
出オチ写真でお茶吹いた 笑
でも、こんな見事な「倒木っぷり」を見つけちゃったら
ひとつ小芝居うちたくなる気持ちワカルワカルw

遠くに富士山も見えるのね。
ああ、なんて気持ちいい冬の日・青空、梅の花。
冥王星は今日も絶賛 吹雪いてまーっす☆
Commented by marrone-marrone at 2021-02-19 23:00
kkaiさん、こんばんは!

此処が横浜市とは!?
(娘も横浜在住ですが、多分知らないだろう、ムヒ)
Commented by sogno-3080 at 2021-02-20 08:35
オナモミで頭がいっぱいです(笑)
ハイスペックなオナモミ、うむ、お主やるな~という感じですね。
冬の冷たい空気とハイキングの楽しさが伝わってきます。
Commented by kkai0318 at 2021-02-20 21:37
wabisuke-miyakeさん

こんばんは〜。
オナモミばかりを連呼してると頭がおかしくなりそうです。…ん?オオツカナオミが混じってます(笑

ほんと最近見なくなりましたよね。
ハッと気が付いたのがきっかけで探すようになり、生態を調べたら話題沸騰してしまいました。
自分が小さい頃に投げていたのもオオオナモミだとすると、生息域を広げるのに一役買ってたのかもしれません。

この山道は尾根なのにアップダウンが少ないんです。
誰でも気持ち良く歩けますよ。
現に老若男女が楽しそうに歩いたり走ってました。
山は足元ばかりでなく、頭上も注意ですね(笑
Commented by kkai0318 at 2021-02-21 04:53
ココさん

おはようございます〜。
出オチでしたわ(笑
ここを通る人で余裕のある方(アホな人)はやると思います。
森の中もかなりの倒木があったので
台風の影響を今更ながら感じました。今年は少ないと良いなぁ…。

前の家より更にハッキリと富士が見えるようになりました。毎日見てるので、段々と当たり前になってきています(笑 
最近、こちらの冬は雪が無いですが
透き通った空気だけでも気持ちが良いです。
吹雪かぁ、不謹慎ですが、ちょっと羨ましいと思っちゃいました。
家の中が幸せに感じるんですよね〜。
Commented by kkai0318 at 2021-02-21 04:57
marrone-marroneさん

おはようございます〜。
そう、ここは横浜市の外れなんです(笑
なかなか残っている所には濃い場所があるんです。

娘さんと何処かですれ違ってるかも知れませんね。
自分より詳しかったりして(笑
それも面白いです(笑
Commented by kkai0318 at 2021-02-21 05:01
sogno-3080さん

おはようございます〜。
調べている時も、こうしてブログで書いてる時も
オナモミというワードでいっぱいになりました(笑
微妙に言いにくい発音なのもミソです(笑
あのサイズで投げてくっ付くって、対人間を想定した遊び道具ですね。

冬の山が1番好きなんですよね。
今は少し我慢の時ですが、このハイキングも楽しかったです。天気だと更に良いですね〜。
Commented by kei9594wa1576 at 2021-02-22 16:40
kkaiさん こんにちは

蝋梅が満開ですね。吾庭にもありますがかなり前に咲き終わりました。
他の木の花がない寒い時期一月末~咲くので癒されますよ。お勧めです。
Commented by kkai0318 at 2021-02-22 19:01
霧子さん

こんばんは〜。
蝋梅は本当にいい花ですよね。毎年楽しみだと思います。このポンポンした咲き方も良いなと思ってます。
霧子さんの庭はいい感じだろうなと想像しています。

何も咲かない時に咲いてくれるのが良いですね〜。
名前
URL
削除用パスワード
by kkai0318 | 2021-02-18 18:26 | | Trackback | Comments(10)