人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Sauntering  古錆日記・気に入った物、コトをつらつらと。

Heat powered Stove Fan

Heat powered Stove Fan_b0223512_21452661.jpg





今日は新しい物が届きました。





エコファンと呼ばれる物。


いつか薪ストーブのある暮らしをする時に欲しかった道具ですが、エアコンが無いという理由で導入してみました。




早速設置してみます。



Heat powered Stove Fan_b0223512_21453001.jpg




こうしてストーブの上に載せて…。




熱で温まると…。



Heat powered Stove Fan_b0223512_21453483.jpg



このように回転し始めます。



これに何の意味があるかと言うと…。
アラジンストーブなどは熱が真上に行ってしまい、横がそこまで暖かくありません。


このファンがあると、熱くなった空気を強制的に少し横にします。狭い範囲ですが攪拌してくれます。
風を向けた辺りが満遍なく暖かくなります。




「おっ?暖かさの範囲が変わったかも…」




そんな感じです。


劇的ではありませんが、マイルドにその辺りを暖めてくれます。




Heat powered Stove Fan_b0223512_21453731.jpg



ファンヒーターのような風量でもなく、ティッシュ程度がそよぐ程度の風ですが、見ていても楽しい物です。




ちなみに電源不要です。
「ゼーベック効果」なる原理で動きます。
温度差で電子を作り、動かすという。



要はアチアチストーブの上に載せたら動き出す訳です。




前は一つしかメーカーが無かったのですが、最近はあちこちで作られているので驚くほど安価。




似たようなストーブをお持ちの方、お試しあれ。




--------------



ついでにこちらも。



Heat powered Stove Fan_b0223512_21454187.jpg
Heat powered Stove Fan_b0223512_21460424.jpg



これはストーブの芯を整えるだけのカッター。
プラチックが日本製で金属が英国製。



英国製の物は、芯切り(丸いの)と天板リフター(棒状の部分)が組み合わさってるセット。


さすが英国、しつこい位に刻印されています。
こんな小物まで作り込んでいる感がある。
古びても、何だか美しさがあります。



Heat powered Stove Fan_b0223512_21460804.jpg




ささ、灯油が勿体ないので、早めに寝ます。





おしまい。


Commented by boheme0506image at 2020-04-24 13:31
こんにちは~♪
私、そのプラスチック製のカッター使っています。
英国製の金属製のカッターがあるなんて知りませんでした。
さすが道具も渋いものをそろえていらっしゃいますね。
ちなみに、「カッター」という名前だとも知りませんでした。
うちのアラジンは2005年製なので、やっぱりこちらのほうがいいですね^^
Commented by kkai0318 at 2020-04-27 22:24
さおりんさん

こんばんは〜。
全て頂き物ですが、ストーブライフは充実しています。アラジンの70年代のストーブですは歴代の中で一番お気に入りです。メカニカルな見た目が良いんですよ!

芯切りとかカッターと呼んでますが、正式名称は知りません(笑 今日も灯油を買いに行きましたが、好きな時間です。天板を外すと暖かさがアップするのを今日初めて知りました。
まだ時々肌寒いので、活躍中です!
名前
URL
削除用パスワード
by kkai0318 | 2020-04-23 21:45 | 道具 | Trackback | Comments(2)