人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Sauntering  古錆日記・気に入った物、コトをつらつらと。

国際バラとガーデニングショウ 2018 続きの続き




国際バラとガーデニングショウ 2018 続きの続き_b0223512_21010289.jpg




さて、一番最初に心に引っかかった展示をじっくり。
美味しいものは後で食べる派です。



国際バラとガーデニングショウ 2018 続きの続き_b0223512_21080275.jpg
(この右の展示)



これはじっくり見ると心奪われる。
しかも作った方が、最後までちゃんと手入れをしています。
大事な作品と感じました。



一見、バラが少なく日本の小屋のような佇まい・・・。
でも、ディティールを見ると要所要所に遊びというか・・・これからのスタイルを示唆しているような。



国際バラとガーデニングショウ 2018 続きの続き_b0223512_21083421.jpg


この部分を見てシビれました。



三和土に流し竈と、古き良き日本の風景。
自分が心のどこかで求めている生活。
でも背景は紫陽花ではなく、バラ。









そして・・・流しで冷やしているのは・・・。



国際バラとガーデニングショウ 2018 続きの続き_b0223512_21090188.jpg
国際バラとガーデニングショウ 2018 続きの続き_b0223512_21093344.jpg
(西洋の泡の飲み物)




細かく見ると、和と洋が違和感なく馴染んでいます。




国際バラとガーデニングショウ 2018 続きの続き_b0223512_21095574.jpg
国際バラとガーデニングショウ 2018 続きの続き_b0223512_21102299.jpg


今後も日本で生活するつもりの自分には、和洋に拘らず気に入った物を使いたい。
趣味の道具でも一緒です。

どちらかに偏るのでもなく、双方を理解したいと常々思っています。
やっぱりガチガチは疲れるので・・・。





「好きな物に囲まれて暮せば良いじゃない」




なんて言われたようです。





時間を経ると、和でも洋でもシワリとした美しさが出てくる気がします。
人間で言うと、歳を取ったら性別が分からなくなるような・・(笑




ここは説明なしでも一番響いた所です。




庭の本質は「生活に寄り添うもの」という当たり前の事を感じました。






---------------




国際バラとガーデニングショウ 2018 続きの続き_b0223512_21405120.jpg
国際バラとガーデニングショウ 2018 続きの続き_b0223512_21395665.jpg


ここも自由でした。
グランドカバーにミニバラ。



国際バラとガーデニングショウ 2018 続きの続き_b0223512_21415902.jpg


良いな。





-------------




国際バラとガーデニングショウ 2018 続きの続き_b0223512_21424992.jpg
国際バラとガーデニングショウ 2018 続きの続き_b0223512_21471550.jpg


自分が楽しむ庭、誰かを想い、もてなす庭。
コンセプトは様々。



国際バラとガーデニングショウ 2018 続きの続き_b0223512_21483095.jpg
国際バラとガーデニングショウ 2018 続きの続き_b0223512_21491503.jpg


裏側(入り口だと思う)は・・・。




国際バラとガーデニングショウ 2018 続きの続き_b0223512_21525525.jpg

国際バラとガーデニングショウ 2018 続きの続き_b0223512_21513104.jpg


こうなっています。
これも和洋折衷。




-----------------





気になった展示はこの辺りです。
他は単に好みでは無かっただけですが、それぞれ素晴らしいのかもしれません。
今の価値観に合致したものを見て、心に引っかかるわけで・・。


数点、雑すぎてバラが可哀想と思った作品があり、ショウ以前の話なのでここでは触れません。
「ああ・・箱物や石を置いたら疲れちゃったのね・・」なんて感じました。
適当さが見えてしまう展示には辛辣です。
扱っているのは生き物ですので・・・。


とても残念ですが、年々そういった展示が増えている気がします。




国際バラとガーデニングショウ 2018 続きの続き_b0223512_22102550.jpg



毎回思うことですが・・・。
毎回コンセプトとか、無理せず設けなくても良いんじゃないかと思いました。
建物はいつものやつを使いつつ、植物のアレンジを変えたら良いのにって。
段々とボリューム感が出てきたり、こんな配置もあるのかっ!とか・・・。




年々「独創的で専門的なプロフェッショナルの作品」を見ている感じは薄れ
「大掛かりな文化祭」のようになってきている感も無きにしもあらず。
(否定ではなく、感想です・・)



国際バラとガーデニングショウ 2018 続きの続き_b0223512_22371815.jpg



先般の和洋折衷は素晴らしかったので、ちょっと矛盾しちゃいますが・・・。



この人はコテコテのイングリッシュガーデンを作り込んできてくれた方が良いのに、とか・・・。
餅屋がパンを作ったりではなく、得意な餅で勝負すればいいのに、と思うものもありました。





国際バラとガーデニングショウ 2018 続きの続き_b0223512_22392037.jpg



と、そんなネガティブなことばかりでは思考停止してしまうので・・・。



ドープな部門を見に行きます!







続きます。




Commented by iomlove at 2018-05-27 07:11
こんにちは。

流し台の下にお水のボトルがさりげなく置いてあるのも、いいですね!
棚の上にも、さりげなく。

あっ!さりげなく。

好きなものに囲まれて生活する!というのは私はとても大好きです。大事に大切さも生まれてくるし、楽しみ!というのが増すから笑みも出るんです。
母の妹は自然派志向で計算なしの庭を。
自由で自然体の中に見えた愛!というのがその人の人柄が見えた庭だったな。
好きに囲まれる。はとてもいいですよね!
無理もなく。さりげなくて。

ではでは。続くを楽しみしています。
Commented by kkai0318 at 2018-05-30 20:21
iomloveさん

こんばんは。
いろいろ良い展示もあったりして得るものが多かったです。
ここの展示は特に・・。

ありがとうございます。
名前
URL
削除用パスワード
by kkai0318 | 2018-05-25 22:48 | ガーデン | Trackback | Comments(2)